「Homemade Ramen 麦苗」の外観と内観
大森駅の東口を降りて大井町側へ5分ほど歩くと「Homemade Ramen 麦苗」はあります。
大森エリアで最も美味しいラーメン屋はどこか、と聞かれたら「Homemade Ramen 麦苗」だと私なら答えます。
絶品ともいえるラーメンで、しかも安定して美味しいのがGood !
大森エリアの中でも人気は高く、行列のできるラーメン屋さんとなっています。
この日は、ポツポツと小雨が降っている日だったので、行列はそれほど長くなく10人強ほどしか並んでいないラッキーだった日でした。
待ち時間も20分程度だったと思います。
店内に入ってすぐ右側に食券販売機があります。
この日は、特製醤油らあめん(1050円)を注文。
少しお高い値段ですが、その値段に見合った美味しさがあります。
1000円以上するラーメンは他人にオススメする事は基本的にはないのですが、「Homemade Ramen 麦苗」なら特製醤油らあめん(1050円)が私のオススメです。
店に入ると店員さんが座る席を指定してくれるので、指定された席に着席し、食券を渡します。
店内は明るい雰囲気ながら、落ち着いているオシャレな雰囲気となっています。
細長いお店となっており、カウンター席のみとなっています。
卓上調味料は、「Homemade Ramen 麦苗」にはありません。
それは店の味に対する絶対の自信なのかなと個人的には思っています。
もう待ちきれねえ!!!
「Homemade Ramen 麦苗」の特製醤油らあめんを喰らい尽くす!!!
注文してから5分ほどで着丼!!!
見た瞬間に美味しさが脳内で再現され、よだれが出てきました。
まず、ワンタン。
ぷっちりとした食感で美味しかったです。
そしてチャーシュー。
このチャーシューが美味しいです。
近年の人気ラーメン店はスープと麺だけではなく、「具」も美味しい傾向があると思っているのですが、それを気づかせてくれたのが「Homemade Ramen 麦苗」でした。
厚さは2mm~3mmといったところでしょうか
そして、味の異なるチャーシューが入っています。
こちらも美味しいチャーシューとなっています。
このチャーシューも2mm~3mmといったところでしょうか
そして3種類目のチャーシューです。
これはさっぱりとした味でした。
おそらく鶏でしょうか。
すべての種類のチャーシューが美味しく、最後まで飽きることなく食べる事ができます。
このチャーシューも厚さは2mm~3mmほどです。
そして、絶品の醤油スープ。
「Homemade Ramen 麦苗」は、やっぱりスープが美味しい!
味もシンプルでありながら濃厚な旨みがあり、スープだけでもどんどん飲めてしまう魔法の美味しさがあります。
そして中細ストレートの麺ですが、これがスープと絡み合って美味しかったです。
「Homemade Ramen 麦苗」の感想
とても美味しかったです。
「Homemade Ramen 麦苗」のスープは味のブレがあり、極上の美味しさの範囲内でさらに美味しい場合と、そうではない場合があると感じているのですが、この日は「当たり」でした。
食べた後に、すごい幸せな気分になれました。
1杯1050円なのであまり頻繁に通うわけではないのですが、行く度に「Homemade Ramen 麦苗」で食べて良かったと思える店です。
「Homemade Ramen 麦苗」の店舗情報
店名
Homemade Ramen 麦苗
営業時間
平日
11:30~14:30
18:00~売り切れ次第閉店(18:30前)
土日祝
11:30~売り切れ次第閉店(15:30頃)
定休日
不定休
住所
東京都品川区南大井6-11-10