「神田 勝本」の外観と内観
神保町駅から三省堂の方へ向かい、うどんの名店「丸香」のある通りを入っていくと、何やら立派な和風の店構えの「神田 勝本」があります。
店の外観は,とんかつや天丼など少しお高い料理を出すような雰囲気がありますが、ラーメン屋さんで値段もお手頃となっています。
店の外観で気おくれしてしまい敬遠してしまう人がいるかもしれませんが、店の外にメニューがおいてあるので値段などは外で確認できます。
店にはいるとすぐ左側に食券販売機があるので「清湯つけそば」(830円)を購入。
店内は和風で小ぎれいな造りとなっています。
この日はかなりご飯どきからかなり外れて閉店近い時間(16時ごろ)に訪問したので、お店の中にお客さんはほとんどいませんでしたが、普段は人気店で混みあっています。
店内に入り、食券を購入すると空いている席に店員さんが案内してくれるので、案内された席に着席します。
ちょっとおしゃれな雰囲気ですね。
卓上調味料は、黒七味、一味、コショウ、お酢、醤油となっているので好みに合わせてご自由に。
「神田 勝本」の清湯つけそばを喰らい尽くす!!!
注文してから5分ほどして着丼!!!
「神田 勝本」のつけそばですが「熱もり」で頼むことも可能ですが、「熱もり」で頼むと麺がくっついてしまい食べにくくなるのでやめた方が良いです。
熱もりを頼めば対応してくれるのですが、店員さんが注意してくれます。
「神田 勝本」では熱もりはやめた方が良いと個人的には思います。
麺は独特の細い麺で、つるりと食べられます。
見た目が違う2種類の麺で、少し違うので飽きがきにくい作りとなっています。
持ち上げてみると、割りばしとの比較で麺が細いのが視覚的にわかりやすいかもしれません。
通常のラーメンでも細麺といってよい部類の麺ではないでしょうか。
つけ汁ですが、さっぱりとした醤油味がベースとなっています。
つけめんにありがちな、こってりしたスープとは一線を画した味となっています。
レンゲですくってみると、底が見える程度の濃さというのがわかるのではないかと思います。
つけそばのお店ですが、つけそばらしからぬスープだと感じました。
つけ汁の中で存在感のあるチャーシューは厚さ数mm程度で、なかなかの存在感がありました。
通常のつけそばと違い、濃くないスープと細い麺で大丈夫なのかと食べる前は感じました。
しかし、食べた後は濃くないスープだからこその細い麺だと納得しました。
このスープには、この麺の細さがベストマッチングです。
美味しかったです。
「神田 勝本」の感想
店舗の外観でかなり敷居が高く感じてしまいましたが、お値段もお手頃で内装もきれいで良い店だと思いました。
つけ麺というと、ドロドロとした魚介系スープが多い中で、澄んだ醤油系のスープというだけで意外性がありました。
コテコテの味の濃いつけ麺ではなく、ラーメン的な味のつけ麺を食べられる感覚は新しくて良かったです。
今まではラーメンを食べていたけど、つけ麺(つけそば)も食べてみたい!という人にはオススメの店です。
「神田 勝本」の店舗情報
店名
神田 勝本
住所
東京都千代田区神田猿楽町1-2-4
営業時間
11:00~17:00
定休日
日曜日